安行小こどもエコクラブ

   安行小こどもエコクラブの1年  令和2年度  

春の畑の準備 ヤギさんと一緒に(エコクラブ)

ヤギさんと一緒に草むしり

SDGs(持続可能な開発) 身近にできることから行動しよう 4年生

ヒキガエル救出大作戦 新聞に掲載されました(エコクラブ)

しめ縄づくりとせんべい焼き 12月29日(エコクラブ)

ニジマス釣り教室(エコクラブ)12月27日

「竹竿を親子で作り、魚を釣って、さばいて、焼いて、食べよう!」エコクラブ特別イベント 12月20日

化石教室 6年生 エコクラブ 12月5日 動画掲載

どんぐりごま大会(自然サイエンスクラブ)11月26日(木)動画掲載

11月24日(月)サツマイモ収穫 ケヤキの木でブランコ遊び(動画掲載・エコクラブ)

子ども環境フォーラム2020(環境委員会・エコクラブ発表動画掲載)

美化作業お手伝い エコクラブ  11月1日(日)

安行小の秋を食べよう! 10月25日(日)エコクラブ

天文教室4年生 月、土星の観察 10月24日(土)

安行小に新しく、かわいく小さな「ともだち」が…やってきました

秋の畑の土づくり(環境委員会・飼育委員会)

ホタルの幼虫が大きくなりました

安行小 第8回バッタ選手権開催!10月4日(日)エコクラブ

郷土資料館に行ってみよう!

川口市 自由研究with郷土資料館  公開は10日から

千葉県印西市原山小学校のみなさんへ  安行小環境委員会より

牛乳パックリサイクル「あっしゅく君」 環境委員会

赤ちゃんやぎが 草を食べ… もう…

ヤギの赤ちゃんの成長ぶり 産まれてから3週間たちました

給食でゴーヤチップスを食べました

ゴーヤの収穫 給食でゴーヤチップスを食べよう! 4年生・エコクラブ 8月26日(水)

第2回天文教室 月 土星 木星を見よう 8月24日(月)

ヤギさんエコ除草 赤ちゃんも散歩 8月22日

安行原自然の森 自然観察会 植物(マヤラン)編

安行原自然の森 自然観察会(昆虫編) 8月20日

やぎの赤ちゃんの成長記録 (スライドショー)

千葉県印西市原山小学校からお礼の手紙が届きました

印西市原山小学校との交流授業が埼玉新聞に掲載されました

on-line 歴史教室(自由研究 スタディサポート)8月15日

安行小ホタルプロジェクト紹介

ホタル飼育器の紹介 ホタルの「いのち」をつなぐ

ヤギ、ウサギの暑さよけに「すだれ」「日よけ」をつけました

千葉県印西市原山小学校に牛乳パック「かいしゅうくん」(牛乳パック回収箱)を送りました

第1回天文教室 木星と土星の観察 8月8日(土)

牛乳パック・古紙リサイクルについて千葉県印西市原山小学校とのon-line授業交流 環境委員会 新聞社の取材もありました

ヤギ小屋にミストをつけました

赤ちゃんやぎに藁(わら)で寝床をつくりました 動画掲載

ヤギの赤ちゃん誕生! 8月5日(水)動画掲載

プログラミングに挑戦!(エコクラブ)

カブトレンジャー集合!(カブトムシの「いのち」をつなぐ)エコクラブ

安行原自然の森(平岡山) 貴重種「マヤラン」

 

学校ファームで収穫したジャガイモでカレーライス

ジャガイモの収穫 ジャガバターに挑戦! 7月5日(日) エコクラブ

5年生理科 メダカの授業(学年園田んぼのメダカを使って)動画掲載

エコライフデーにとりくもう! 6月21日

エコクラブ サツマイモ苗植え、カブトムシ、メダカ卵、ヤゴ、カイコ調べ、クワの実ジャム作り

エコクラブ サツマイモ苗植え、カブトムシ、メダカ卵、ヤゴ、カイコ調べ、クワの実ジャム作り

On-line歴史教室 安行編 5月31日(日)

安行小カブトムシプロジェクト 紹介

On-line安行小こどもエコクラブ 5月17日

安行小の学年園

やぎのふるさとに行ってみよう!  On-lineエコクラブ

アカガエルを育てよう(アカガエル再生プロジェクト報告)

樹木、野草、夏野菜博士に挑戦しよう!

たんぽぽ笛をつくろう!(On-lineエコクラブ)

「春の学年園 野草調べ」 西川先生の植物教室②

安行小校庭の樹木クイズ きみは樹木博士になれるか!?

学年園の夏野菜クイズに挑戦しよう

 

春の野草クイズに挑戦しよう!きみは野草博士になれるか!?

安行小学校 学校ファーム 学年園の紹介

オンラインエコクラブが始まりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安行小こどもエコクラブはもちろんのこと、環境アドバイザー等、たくさんの専門官、講師の方々の

動画によるオンラインエコクラブの試みです。

       オンラインエコクラブはこちらから

 

 

 

安行小こどもエコクラブのツイッター

安行小こどもエコクラブカレンダー

こどもエコクラブとは

幼児(3歳)から高校生までなら誰でも参加できる環境活動のクラブです。こどもエコクラブ全国事務局の登録団体となります。

目的

子どもたちの環境保全活動や環境学習を支援することにより、子どもたちが人と環境の関わりについて幅広い理解を深め、自然を大切に思う心や、環境問題解決に自ら考え行動する力を育成し、地域の環境保全活動の環を広げます。

安行小でも安行小学校の子どもたちを対象にエコクラブがはじまります!

虫や草花が好きな人、環境問題に関心のある人はどうぞ参加してください。校内のとりくみだけでなく、土日に課外活動を行います。時間の都合のつく時に参加することができます。参加の費用は原則かかりません。

安行小こどもエコクラブの主なとりくみ

安行小こどもエコクラブの活動は大きく2つに分かれます。校内活動と校外活動です。校内活動は環境委員会を中心に児童会の協力を得て行っています。

校内エコ活動:
環境委員会(環境委員会のメンバーはエコクラブに入っています)
牛乳パック古紙回収、コンポスト土づくり、学校ビオトープ作り
  安行小学校環境委員会
  古紙回収を協力していただいている社会福祉法人「ごきげんらいぶ」
校外エコ活動:
安行小こどもエコクラブ
安行の斜面林(平岡山、安行原自然の森公園)の生き物、植物調べと保護活動
  ホタル、カブトムシ飼育
  ツリークライミング(専門家インストラクターによる木のぼり)
  ものづくり、エコマーケット

サポーター募集!

保護者のサポーターも募集しています。どうぞこどもとご一緒に活動に参加してくだ さい。

  • 連絡・責任者: エコクラブサポーター 安行小教諭 菊次哲也
  • お問い合わせ: 学校 または Email: ktmpiromya@yahoo.co.jp

リンク