Widgets In Tabs
ピックアップ
-
安行小学校の校章の入ったベーゴマができあがりました。 安行小ベーゴマです! できたてのほやほやの安行小ベーゴマを中島ベーゴマ名人と 郷土資料館の井出先生が安行小学校に持って来てくれました。
-
150周年マスコットができあがりました。公募で安行小学校のみんなで選んだマスコットが 「メーアンちゃん!」です。ヤギさんのメーに安行小学校のアンということで「メーアンちゃん」 です。応募作品はどれも楽しく思いのこもったも […]
-
2022年度の環境美化優良校の表彰が食品容器環境美化容器協会の ホームページにあがりました。安行小学校は今年度「環境大臣賞」 を受賞することができまた。子ども達の活動はもちろんですが、地域 保護者の皆様の協力のたまもので […]
-
登校指導 旗振り当番12カ所(Googleマップ、Googleアース使用)
画面をクリックするとGoogleアースが起ちあがります。Googleアースの インストールが必要となりますので、気をつけてください。インストールしたく ない方は、下のGoogleマップからお入りください。 上の画面をクリ […]
-
3月20日(月)に、2年生は学年でドッヂボール大会をしました。 みなさんお待ちかね。ルールはクラス対抗でのトーナメント戦です。 勝利の栄光を手に入れるのは果たして何組なのか・・・ それでは参りましょう。 ドッヂボールファ […]
-
150周年記念行事連続講演 郷土資料館 井出先生「委員会活動の今、昔」(動画)6年生ありがとう!
3月1日の全校朝会、井出先生のお話です。 委員会活動の今、昔ということでお話をしていただきました。 学校の委員会活動を中心になってひっぱってくれた6年生。 6年生の活動のバトンを今度は在校生が受けつぎます。 6年生のみな […]
-
-
最近の投稿
- 150周年記念 安行小ベーゴマができあがりました! 2023年3月29日
- 保護中: 3年生 平岡山自慢 2023年3月29日
- 150周年マスコット メーアンちゃん! 2023年3月29日
- 安行小学校 環境美化優良校 最優秀賞 環境大臣賞受賞! 2023年3月29日
- 1年生 お店屋さん 2023年3月28日
- 保護中: 令和5年度 通学班別旗振り当番予定表 2023年3月27日
- 保護中: 全通学班色別一覧表 2023年3月27日
- 登校指導 旗振り当番12カ所(Googleマップ、Googleアース使用) 2023年3月27日
- 2年生 学年ドッヂボール大会 3月20日(月) 2023年3月26日
- 150周年記念行事連続講演 郷土資料館 井出先生「委員会活動の今、昔」(動画)6年生ありがとう! 2023年3月25日
- 保護中: 令和4年度修了式(動画) 2023年3月25日
- 3学期大掃除 3月23日(木) 2023年3月25日
- 学校だより 春休み号 2023年3月24日
- 6年生 門出送り 3月22日(水) 2023年3月24日
- 安全部だより 2023年3月23日
- 6年生 卒業式2 3月22日(水) 2023年3月23日
- 6年生 卒業式1 3月22日(水) 2023年3月22日
- 6年生 通知表 2023年3月21日
- 6年生 卒業アルバムの寄せ書き 2023年3月21日
- 6年生 最後の卒業式練習 2023年3月21日
- 3年生 国語 学校自慢発表会 2023年3月20日
- 2年生 道徳 あいさつの嫌いな王様 2023年3月20日
- 6年生 算数 棒を動かそう 2023年3月20日
- 保護中: 令和5年度 年間行事予定表 2023年3月20日
- 1年生 音楽 3月の歌 2023年3月20日
- さくら猫の動画できあがりました! 3月22日さくら猫の日(動画) 2023年3月19日
- 3月22日は「さくら猫の日」というのをご存じですか!? 4年5年総合SDGs動物福祉の授業から 2023年3月19日
- 2年生 作品バッグ作り 2023年3月19日
- 今日の給食 2023年3月19日
- 1年生 道徳 120点の掃除 2023年3月19日
- 6年生 図工 スケッチ 2023年3月19日
- 5年生 国語 「大造じいさんとガン」テスト 2023年3月18日
- 6年生 理科 電気の働き 2023年3月18日
- 1年生 算数 形を作ろう 2023年3月17日
- 5年生 花作り 2023年3月17日
- 6年生 国語 今、わたしは僕は 2023年3月17日
- 4年生 作品バッグづくり 2023年3月16日
- 5年生 理科 電磁石 2023年3月16日
- 3年生 算数 そろばん 2023年3月16日
- 5年生 国語 大造じいさんとガン 2023年3月16日