4年生 和楽器体験【琴】2月28日(水)

2月28日(水)

音楽朝会でも全校児童にステキな曲を琴で演奏してくださった、栗原さんをお招きして特別授業をしていただきました。

まずは琴の説明から。平安貴族の時代から使われていたんですね。

琴の名称には、竜の名を冠した部分が多いとのこと。勉強になります。

爪のつけ方や譜面の読み方を教わったら、いざ体験の時間です。

ドレミファソラシドとは異なる和楽器特有の譜面に困惑しながらも、七七八、七七八…と「さくら」を演奏していきます。

担任もやってみたのですが、見ているよりも意外と難しかったです。

最後に、教えていただいた「さくら」をプロが演奏するとどうなるのか、を実演していただきました。

子ども達は言葉も忘れて見入っていました。