ゴーヤが子どもたちの背丈を超えるぐらいに伸びました。摘心(てきしん)をする
時期となりました。摘心というのは、ゴーヤの伸びている先をつまんで取ります。
すると成長点がなくなったので枝葉が横に拡がっていきます。摘心をしないと、グリーン
カーテンにはなりません。

子どもたちは、自分たちの背丈より大きくなったゴーヤにびっくりしました。

背伸びしたり、プランターの枠に乗って、摘心を行いました。

背丈の低い、ゴーヤの摘心は簡単です。

ゴーヤの摘心を終えました。最後に草むしりをして肥料をあげました。
天気がよくなれば、ぐんぐん伸びていくことでしょう。

夏休みには、この図工室の窓を前面おおうことでしょう。楽しみですね。

048-295-1803
048-295-1975