ジャガイモの芽かきと夏野菜苗植え(安行小こどもエコクラブ)4月27日(日)

4月27日(日は安行小こどもエコクラブでジャガイモの芽かきと夏野菜苗植えを行いました。3月30日に種いも

植えてジャガイモがしっかりと芽を出しています。

ジャガイモ種いも植え お花見  3月30日(日)  安行小こどもエコクラブ

 

4月15日のジャガイモ畑

芽が出ています。

4月24日 ジャガイモがしっかり育っています。

もう芽かきが必要です。

4月27日芽かきをして土寄せをしました。

芽かきと土寄せを終えたら、裏の学校ビオトープにタケノコを掘りにいきました。

かわいいタケノコゲット!

3本タケノコを採りました。

さっそくこれを調理。保護者の方と中学生にお願いして、その間に夏野菜苗植えを行いました。

苗を植えたら、わらを苗のまわりにしきました。わらマルチです。雑草よけと乾燥よけです。

タケノコの天ぷらそして…ヨモギの天ぷらが出来上がってきました。

まるで料理屋さんの天ぷらみたいで、美味しそうですね。

さっそく休憩をかねて、いただきまーす!

タケノコをいただいた後は畑にしっかりと水をまいておきました。