9月22日(日)には今年初めての稲刈りをエコクラブで行いました。
日差しが強いのでテントを張って、帽子をかぶって炎天下の稲刈りでした。みんな上手に稲刈り鎌の使い方
を覚えて稲を刈っていきました。
刈った稲は竹で作った稲架がけにかけていきました。
稲を持つ手は逆手にして、鎌はのこぎりの刃があるのでぎこぎことゆっくり切っていきます。
今年は稲を束ねるのには結束バンドを使ってみました。大人はいいのですが、子供たちにはなかなか稲や
麻ひもで稲を束ねて結ぶのは難しく、時間もかかりすぎてしまいます。
1年生の子供も一生懸命に束ねてくれました。
束ねたら稲たばをかけるぞ!
よいしょ、よいしょ!
小さい子たちもすごいパワーですね。
稲刈りが終わったら、スズメよけのカイト鷹を稲架がけに置きました。
稲刈りお疲れさまでした!
「おむすび券」をもらって笑顔。この「おむすび券」は安行小の新しい校内・地域通貨です。収穫した
お米と交換します!
用水を見ると…あ、ザリガニ!がいます。
元気なアメリカザリガニをつかまえました。
今度、ザリガニつりもやってみましょう!