2月24日(金)に、6年生は、安行中学校の先生の授業を受けました。
 
  
  
 
6−1では、理科の授業。
 
  
 
鏡を使った光の反射について考えます。
 
 
班の友達と意見を出し合い、考えました。

 
 
6−2は算数。
 
  
 
難しい問題を解いていきました。
 
  
  
 
応用力が問われる問題に挑んでいきました。

 
  
 
6−3では社会の授業。
 
  
 
SDGsについて考えました。
 
 
17個のうち、優先順位はどう思うか班で話し合いました。

 
 
6−4では国語の授業。
 
  
 
折り紙で、カメラの折り方を言語化して説明する文を考えます。
 
  
 
折り方を試しながら、班で意見を出し合い文を考えました。




校長先生も、6年生の頑張りを見守ってくれました。
来年度に向けて、中学校の先生と交流する良い経験ができました。

 048-295-1803
 048-295-1803 048-295-1975
 048-295-1975