2月21日(金)「6年生を送る会」を体育館で行いました。
1年生から5年生まで全校児童で6年生の卒業をお祝いしました。
1年生が6年生と手をつないで体育館に入場しました。1年生は4月の入学式では6年生に手を連れられて
入学式を迎えました。今日は1年生がエスコートしました。
6年生が入場してひな段に上がって行くのを全校児童が拍手で迎えました。
5年生の運営委員児童が司会を務めます。
校長先生の挨拶
児童代表挨拶
各学年から6年生への贈る言葉。
3年生はあこがれの6年生の音楽会、運動会の様子についてです。
2年生は通学班でお世話になった事を劇で表してくれました。
なかよし学級は6年生に心をこめた歌をプレゼントしました。
1年生は6年生から牛乳パックの開き方から、掃除の仕方を教わりました。1年生はもう何でもできます。
4年生はお世話になったクラブ活動のお礼を発表しました。
5年生は委員会活動のお礼を発表しました。
最後に6年生から全校児童にお礼の言葉、そして歌のプレゼントです。
6年生の発表が終わり、6年生の退場です。