安行小学校の正門を入ってすぐ横にヤギ小屋があります。
子どもたちはいつも登校時はもちろん下校時もヤギさんたちふれあっています。
日頃の世話は飼育委員会とエコクラブが行っています。月から金は飼育委員会、土日のお休みはエコクラブが担当しています。
赤ちゃんヤギが3匹産まれましたが、学校は終業式を迎え夏休みに入りました。子どもたちの登下校はなくなりました。またヤギ小屋
の場所はとても暑くなります。そこでもう少し日陰で風通しの良いところにヤギさんたちのお引越しをしました。
ヤギさんの引っ越しの様子です。大好きなエサの「ふすま(麦の殻)」を食べさせながら歩いてもらいました。
エコクラブのジャガイモ収穫の日に行いました。
赤ちゃんは抱っこして運びました。かわいいですね。
新しい引っ越し先はここです。新校舎の前の学校ビオトープです。
草は鬱蒼と繁っています。ちょうどヤギさんのエサにもなります。
お隣の植木農家の小川さんから木製のパレットをいただいて新しいヤギ小屋に運びました。
ヤギさんたちがおいしそうに草を食べています。ヤギ除草もかねて一石二鳥です。
竹と金網で柵を作りました。
1年生の校舎裏の草も食べてもらってヤギ除草です。
みるみる草がなくなっていきます。
2,3日もたつとほとんど草がなくなってしまいました。少し除草しすぎたかな…。
そこで、さらにまたもう一つ新しいヤギさんの居場所を作りました。新校舎の裏です。
ここも学校ビオトープです。夏休みはこうやって涼しいところ選んで何カ所かヤギさんたちに草を食べてもらいながら(除草)
場所を変えて行くことにしました。夏休みの間、校門近くにはいませんが心配しないでくださいね。