9月24日(日)の学校ファーム、田んぼです。稲をかけるはざ架けの用意も竹ででき
ました。
稲は黄金色に実っています。
エコクラブのメンバーが集まりました。今回は安行小こどもエコクラブだけでなく、
戸塚南小あすぱるエコクラブからも子どもたちが参加しました。はじめにこの田んぼ
づくりのお話をつなげてくれた地域にお住まいの新井田さんにお話をしてもらいました。
新井田さんは田植えの時と同じようにウクライナから日本に避難してきたウクライナ
の方を連れてきてくれました。ウクライナはは農業がさかんな国で、農業体験をして
元気が少しでも出してもらえばということで声をかけたそうです。
環境アドバイザーの神山先生も応援にかけてつけてくれました。
同じく環境アドバイザーの岩川さんもお手伝いに来てくれました。
先日、3年生安行原自然の森の自然観察会でも講師で来ていただき、みんなもう
顔なじみです。
稲刈り鎌の使い方、稲の束ね方を教わって、さっそく稲刈り開始です。
刈った稲にはたくさんのお米の実がついています。
刈った稲は3つか2つ束ねて、このはざ架けの竹にかけていきました。
みんなそれぞれ稲刈り鎌を持って進めていきました。
稲の根元の方を親指を下に向けて(逆手)鎌で親指と地面の間の稲を刈っていき
ます。
刈り取った稲は束ねて畦に並べていきました。
だいたい田んぼの12分の1を刈り取りました。暑い中、頑張りました。
はざ架けに稲束がしっかり架けられて並びました。
稲刈りが終わって、ご褒美のアイスです。新井田さんが差し入れで持って来てく
れました。仕事の後のアイスは最高においしかったですね。
稲刈り刈ったど~!!
みなさんお疲れ様でした。