4月2日(日)はエコクラブでジャガイモ種いもでした。ここは
理科室前の廊下。カブトムシの土替えをしました。カブトムシの幼虫
を取り出して、カブトムシのフンを畑にまきました。
カブトムシは100匹以上いました。これから暖かくなるとたくさん
食べてどんどん大きくなります。
カブトムシは飼育箱に移して、カブトムシのフンを畑にまきました。
カブトムシのフンはとてもいい肥料になります。
畑の横の草をぬきました。ハコベ、ホトケノザ、ヒメオドリコソウなど
がたくさん生えています。
とった草はヤギさんにプレゼントしました。
持って来たかごに、今度はウサギのフンを入れて畑に運びました。
ウサギのフンもとてもいい肥料になります。
みんなでうさぎのフンや落ち葉、わらなどをかごに入れて畑に運び
ました。
畑にまんべんなく入れて、みんなでスコップですきこみました。
その後に畝を作りました。これは大仕事でした。
畝ができたところでジャガイモの種いもを植えていきました。
畑のすぐ横は校舎建築の工事現場でした。もう校舎の建物が建って
いますね。学年園の畑と田んぼは無くなってしまいました。
今残っているのはこの畑だけです。この畑は、学校お隣の小川さん
からエコクラブでお借りしています。
ジャガイモが実ったら、今年はジャガバターでなく、パン作りと
ジャガイモカレーづくりができるかな。収穫が楽しみですね。でも
その前に芽かきや草取りがあります。