11月5日(土) 安小フレンドエコパーク

11月5日(土)に、安小フレンドエコパークが開かれました。

今回はコロナ対策もあり2部制で行いました。

 

会場の地図です。どこに行こうか迷ってしまいますね。

さて、開場少し前の様子をお伝えします。

子ども達が出すお店エコマーケットは33店舗もあります。エコマーケットに参加する

人は教室から机やイスを出して、お店の用意をしてお弁当を食べて準備しました。

エコマーケットで販売するグッズをきれいに並べています。デイスプレイも大切ですね。

お店に使う机もイスも教室から自分達で運びました。友だちと協力しあってのエコマー

ケットです。

 

エコアイデアを出して、仲間をつのり、スケジュールを考えて取り組んできました。

1ヶ月以上準備をして今日を迎えました。

一生懸命、手作りのグッズがきれいに並んでいます。

何を買うか迷ってしまいますね。

おやじの会の方々もご協力していただきました。孟宗竹を電動ドリルで切り口を入れて

竹ぽっくりの準備です。

予定時間にはたくさんの人が並んで待っています。

入場の風景です。

参加チケットを見せて入場しました。

いざ開始。お客さんの子どもたちが次々と、来場しました。

さあお目当ての場所に走る走る。

地図をにらめっこして行く場所を決めました。

春川校長先生の挨拶です。「今日を迎えるまでたくさんの準備をしていただきました。

今日は、みんな思いきり楽しんでください!」

安行小まつり部、部長さんのあいさつです。今日を迎えるまで、たくさんの打ち合わせ

を積み上げて準備していただきました。

さあフレンドエコパーク開始です!

子どもたちの準備したお店は大盛況。

エコマーケットは安行小の校内環境通貨「くすのき」チケットを使って売り買い

しています。子ども達は環境活動に参加すると「くすのきチケット」がもらえるように

なっています。

素敵な商品が、たくさん販売されました。

キッキング スナイパー!

保護者の方々のお店も盛り上がりました。新聞投げです!

弓矢コーナー!

弓矢は矢をとばすのがなかなかむずかしいものです。

しっかりと的をねらえていますね!

 

キッキングスナイパーに、新聞紙投げ。

竹ぽっくりは自分でのこぎりで作りました。

電気ドリルで穴をあけるのはおやじの会のお父さんにお願いしあした。最後にひもを

通してできあがりです。

自分で切って作った竹ぽっくりは楽しいですね。

こちらはスライムづくり。

PVAのりに、重曹(じゅうそう)、目薬(?)を入れて作ります!

スライム作り。どの色のスライムにできたかな?

ここは牛乳パックリサイクル・はがき作りです。牛乳パックのビニールをはがして

中の紙をミキサーで細かくしてどろどろにします。そして網で紙すきをします。

網から紙をはがしてハンカチにはさみ水気をとります。

最後はアイロンをかけて出来あがりです。

けやきの木のブランコです。たかーい!ところまでブランコがゆれていますね!

1人10回、1くすのきで楽しみました。

ツリーブランコ。ワクワクですね。

ベーゴマ教室です。

ベーゴマは縄を巻くのがむずかしい。先生たちが巻くのを手伝ってくれました。

そのまま水平に出して縄をひくんだよ!

ベーゴマ回しに挑戦。

動物譲渡会ボランティアスタッフによる缶バッジです。

「いのちの写真展」の説明も行いました。

こちらは「安行小の木と友だちになろう」樹名板体験コーナーです。

アプリ「はなもく散歩」で学校の木を調べました。

最後はおかしキャッチにチャレンジ。

みんなで楽しい思い出を作ることができましたね!