学年園 美化作業

例年、夏休みに入ってすぐに美化作業を行っていましたが、昨年から

炎天下、熱中症が心配される夏から涼しい季節に変更となりました。

しかし学年園の草は暑い夏伸び放題です。夏の職員作業で草刈りをし

ました。ちょっとすっきり…床屋さんの後のような学年園です。

ちょっと…刈りすぎたかもしれません。

5年生の田んぼです。稲が順調に伸びています。これからくる台風

シーズンがちょっと心配です。8月初旬頃には稲の花が咲きます。

メダカのタマゴもまだまだ産まれています。

そばに水槽をおいてメダカのタマゴを移しました。そのままだと

親メダカが食べてしまうことがあります。

夏野菜の畑です。ミニトマト、ナス、シシトウ、キュウリが毎日

収穫できるようになりました。

奥の列には1年生のサツマイモが育っています。

ゴーヤのグリーンカーテンです。もう屋根までつるが伸びました。

図工室の中から見ると、緑のカーテンから光が透けています。

ゴーヤの葉の厚さはうすいので「しょうじ」のように光を加減して

くれます。これがへちまだと暗くなってしまいます。

江戸時代から日本人はゴーヤを育てていたそうです。。そのころは

グリーンカーテンとは言いませんね。ゴーヤしょうじ、ゴーヤすだ

れというところでしょうか。

しっかりゴーヤが実ってぶさらがっています。

これは藍(あい)です。藍染めの藍です。この葉を使って、簡単に

たたき染めができます。

アオギリです。毎年枝を間引きますが、夏になると青々と葉が茂り

ます。子どもたちの木のぼりにはうってつけの木です。