
田んぼにあった刈り取った稲を学校に運んできました。29日1日では束ねること
ができなかった稲です。

空いた時間や休み時間を使って稲を束ねてかけていきました。
なかよし学級の子どもたちも手伝ってくれました。


校門横の竹の稲架けの竹に稲をかけにいきました。

掃除の時間や休み時間には5年生も大活躍。

束ねた稲をリヤカーで運びました。

ここはプール前。

給食室前です。

稲架けが終わりました。

なかよし学級のみんなが「かかし」を作ってくれました。かかし君が
スズメから稲穂を守ってくれるかな!?

なかよし学級のみんなも…

かかしになっちゃえ!!!
スズメさんお米食べないでくださいね…。

048-295-1803
048-295-1975