1月16日(日)に、安行小学校のプールでニジマス釣りをしました。

まずは、釣竿作り。



講師の方につくり方を教わり、作っていきます。

材料の確認。

ヤスリがけをします。

折らないように気をつけてね。

持ち手のところに新聞紙を巻いていきましょう。


丁寧にボンドをつけて、巻いていきました。


糸を巻くのは根気が入りますが、頑張って作業できました。

制作の途中では、こんな大きな釣竿の紹介もしてもらいました。

仕上げにウレタンを塗って乾かします。

さぁワクワクの釣りへ。釣り糸をつけてもらいました。

プールでは、たくさんのニジマスが泳いでいます。

さぁいざ開始!

頑張って釣っていきましょう!


見事釣り上げました!


釣ったニジマスは自分たちで内臓を取ります。子どもたちも自分で頑張りました!


自分で釣って、さばき、焼いたニジマスは格別ですね!
みんなニッコリ。
とても貴重な経験をすることができました。

048-295-1803
048-295-1975