ロボットの本体ができあがったところで、次はスイッチづくりです。
理科のモーターカーのスイッチを2つ作って、2つのモーターをコントロールできるはずです。

さあ、うまく左右に曲がれるか

早くできたグループに試験走行を見せてもらいました。

みんなの前での試験走行は緊張しますね。
左右に曲がったときは教室に大きな拍手がわきたちました。

しっかりとスクールタクトにふりかえりと写真を記録していきました。
ロボットの本体ができあがったところで、次はスイッチづくりです。
理科のモーターカーのスイッチを2つ作って、2つのモーターをコントロールできるはずです。

さあ、うまく左右に曲がれるか

早くできたグループに試験走行を見せてもらいました。

みんなの前での試験走行は緊張しますね。
左右に曲がったときは教室に大きな拍手がわきたちました。

しっかりとスクールタクトにふりかえりと写真を記録していきました。