
8月3日(木)校庭に大きなトラックが入ってきました。

たくさんの資材がトラックから降ろされて、校庭に並べられました。

組み立て作業が始まりました。お祭りのやぐらです。
お祭りはコロナ禍でずっと見送られてきました。4年ぶりに復活のよう
です!
そして2日後の8月5日(土)

やぐらができあがり提灯もつるされます。作業のお手伝いに中学生も
きていました。安行中の柔道部です。「筋トレをかねてお手伝いしてい
ます!」と柔道部顧問の先生と生徒達は話してくれました。

平岡町会長さんも自ら校庭に来て陣頭指揮をされていました。

中学生がテント張りをしています。テントも今年新しくなったようです。

会場準備が進みました。

安行小の子どもたちもお手伝いに参加しています。

ダンボール箱にラベルを貼って、ゴミの分別の用意も出来ました。
夏祭り楽しみですね!

048-295-1803
048-295-1975