17日(木)に、2年生でヤゴ救出大作戦をしました。プール掃除の前にプールからヤゴを救出して、トンボまで育てたり、自然に返したりして生き物を守る活動です。
初めに講師の神山さんからヤゴはどんな生き物なのかクイズ形式で教えてもらいました。


いよいよプールに入ってヤゴ救出です。 「がんばるぞー!」「おー!」


プールを覗き込んで全然いなそう…と心配していた子ども達ですが、


落ち葉ごと網ですくって広げてみると、沢山のヤゴを発見!



取れたヤゴを講師の方に見てもらいました。

どんどん取ることができて嬉しいですね!


慣れてくると落ち葉に紛れているヤゴを見つけるのも上手くなり、大小様々なヤゴをとることができました。


結果、各クラス100匹近い数を救出しました。そのあとは教室で観察し、家に持ち帰り育てる子も多くいました。

晴天の中、気持ちよく楽しくヤゴ救出活動ができてよかったですね。

048-295-1803
048-295-1975