4年生の図工では版画を終えて次にダンボール1枚を使って「森の妖精
の帽子」を作ります。以前の4年生が作成した帽子をスライドショー
で見てもらい、その感想をスクールタクトで共有しました。


ただの1枚のダンボールが「森の妖精の帽子」に変身します。
材料はダンボール1枚。道具はダンボールカッターとボンドだけ。

はじめにそのままのダンボール1枚と記念写真をとってスクールタクト
にあげて、共有しました。

さあ、この1枚のダンボールが子ども達の想像力でどう変身するか
楽しみです。

型紙を使って切り取り線を描いて、ダンボールカッターで切っていき
ました。慣れてくると面白いようにダンボールを自由自在に切ること
ができます。

ぼうしのつばの所に丸めたダンボールをひろげて山高帽を作ります。

形が決まったらボンドを流して固定します。

ここが一番むずかしいところです。

しっかりすきまにボンドを流し込んでいきます。

乾かして帽子の元ができあがりました。

みんな出来上がりました。ここからがスタートです。様々に切り込みを
入れたり、差し込んだり、さいごには秋の自然をとりこみます。



 048-295-1803
 048-295-1803 048-295-1975
 048-295-1975