安行小学校に新しい「ともだち」がやってきました。かわいく小さな
セキセイインコです。学校の保護者の方から、卵から大事に育てた
2匹のセキセイインコをお預かりしました。しかし、そのうちの1匹
がネットを口ばしで穴をあけて逃げ出してしまいました。
そこで、ネットは穴があかないように金網にしました。しかし、残っ
たの1匹だけです…ちょっとかわいそうです
そこで、1匹まだ小さな赤ちゃんのセキセイインコをつれてきました。

この時は、まだ自分ではエサを食べることができません。3時間おき
に、お湯でふやかしたあわ玉というあわの実をあげました。小さい
ときから世話をすると、よく人に慣れます。

赤ちゃんインコもすくすくと大きく育ちました。人に慣れているので
手にも怖がらずにのります。かわいですね!

もう1匹のインコと顔合わせです。どうかな…なかよくできるかな…

網の上にのせると、もう1匹のインコも近づいてきました。

インコを鳥かごの中にいれてみました。するともう1匹のインコが
木をつたっておりてきました。

2匹でよりそっています。

えさ場のところに近づけて、えさ場においてあげると…

近づいてきて…

なかよくえさを食べていました。(なかよくできそうすね!)

頭をなでてもらって喜んでいるインコです。

もう1匹のインコもおっかなびっくりですが、手のりになりました。
かわいい小さな「ともだち」をかわいがってあげてくださいね!

048-295-1803
048-295-1975