平成29年度 給食室から
11月2日(木) 特別献立「絵本のなかからの料理」
今日は絵本を題材に献立を作りました。「くまのこウーフ」から「まかしときっき」の「きんぴらごはん」。
「はなちゃんのみそしる」から、昆布とカツオぶしから出しをとった味噌汁です。「わかったさんのデザート
シリーズ」のなかからプリン(安行風=アレルギーを考えて、卵を使わないプリンです。みんなが食べること
ができます)
![]() |
|
| 「まかしときっき」のきんぴらごはん、「はなちゃんのみそ汁」 「わかったさんのプリン」(安行風) |
朝8時半ごろ、地元の農家さんからジャガイモと 長ネギを入れてもらいました。 |
| 地元産のジャガイモ | ごはんに入る鶏肉 |
| きんぴらのごぼうです。 | 川口産の長ネギです。 |
| ニンジンは千切りにしてご飯にはいります。 | これらの食材を使ってできた「きんぴらごはん」 |
| 「わかったさんのプリン」。一つ一つ手作りのプリンです。 | 950個作りました。卵を使わずに牛乳でつくりました。 |
| 1つ1つのカップにプリンを流し込みました。 | 手袋をして、衛生に気をつけながら、量も同じになるよう して気を配っています。 今日の給食は大人気でした。ほとんと残りもありません でした。 |