銀杏(ギンナン)ひろい 10月3日(日)  エコクラブ

10月3日(日)ここは学年園です。正面に見えるのは

大イチョウです。イチョウにはオス、メスがあります。この

イチョウの木はメスでたくさんの実(銀杏・ギンナン)を

つけます。台風一過、たくさんのギンナンの実が地面に落ち

ました。

今日はエコクラブでギンナンひろいをすることにしました。

何百、何千という数のギンナンが落ちています。

ギンナンは刺激が強いので、ビニル手袋やゴム手袋をして

ひろいました。素手でさわるとあれてしまうことがある

から注意が必要です。

とったギンナンをビニール袋に入れます。そのビニール袋

に少し水をいれて、上から足で踏みます。

土の上だと柔らかいのでギンナンの皮がむけます。水が

飛び出さないように気をつけてやりました。

ビニール袋のギンナンをかごに入れます。水はかごから

地面に流れ落ちます。たくさんの実は皮がむけているので

ゴム手袋をした手でギンナンの実を集めます。

皮がむけていないのは手でむいていきました。

たくさんのギンナンの実がとれました。安行小のギンナン

は大きく粒がそろっています。

1つ1つ取りだしました。

バケツにとったギンナンを水がよくあらいます。両手で

ごしごしやると、きれいに皮がむけます。

とったばかりのギンナンを焼いて食べようと…

七輪に炭を入れて、火をおこしました。

枯れ枝を集めて、新聞紙にマッチで火をつけて炭を

おこしました。台風の雨でちょっと枝はぬれていて

煙が目にしみました。

2枚の網にギンナンをはさんで焼きました。

焼いているうちに「パン、パン」と音がしていきま

した。

焼きあがったギンナンを食べてみました。

緑色の宝石みたいです。

 

塩をつけて食べました。

お手伝いをしてくれた中学生も、ほこほこにギンナンを

食べることができて、にこにこでした。

たくさんギンナンがとれました。

最後にイチョウの木に向かって

「ごちそうさまでした!」

とお礼を言って、今日の活動は終わりました。