サツマイモ苗植え 田植え クワの実ジャム 6月7日(日)エコクラブ

6月7日(日)はエコクラブでサツマイモ苗植えをしました。高学年

が畝を作っている間、まず、みんなで夏野菜の畑の草取りをしまし

た。

ミニトマト、ピーマン、ナス、キュウリの夏野菜畑です。

苗は抜かないように気をつけて作業を進めました。

途中、アカガエルの赤ちゃんがみんなにあいさつをしに(?)

出てきました。一人前に育ちました!

こちらは4年生中心にゴーヤの畑の手入れです。ネットをおろして

成長したゴーヤをネットにかけてあげました。

草とりをした後の畑です。これから、どんどん実っていくのが

楽しみです。

6年生がサツマイモ畑の畝を作ってくれました。6年生さすがです。

頼りになりました。

6年生からサツマイモの苗をもらいました。

横に寝かしながら植え、土をかけました。

 

 

サツマイモ畑です。秋にはみんなで焼きいも大会をしましょう!

奥に見えるのはジャガイモ畑です。4月3日に植えたジャガイモ

は収穫を待つばかりです。

4月3日(日)ジャガイモの植えつけとカブトムシの幼虫さがし

5年生は田植えの準備をしてくれました。土を掘り起こして,水を

いれました。泥になるまでスコップや足でかき混ぜて田んぼに空気

も入れました。

こちらはザリガニ池用の田んぼ。こちらも5年生が草取りをして、

土をかき混ぜ空気をいれました。5年生の後に1,2年生が泥遊び

をかねて(?)泥をかき混ぜてくれました。

田植えをしました。苗の根元を手でもっと、ぐっと泥のなかに

押し込みました。腰を低くさげるのがこつですね。慣れてくると

なかなか上手です!

こちらはザリガニ池用の田んぼ。ここにもきれいに田植えをしてい

きました。

学年園の田んぼ。

ザリガニ池の田んぼがしあがりました。

これは図工室での「クワの実ジャム」作りです。

密になるので、図工室でエコクラブのお母さんたちに数人で

クワの実ジャムを作ってもらいました。

あらかじめ摘んでおいたクワの実とグラニュー糖を熱しながら

まぜていきます。グラニュー糖はクワの実の半分ぐらいの量にして、

最後にレモン汁をかけて冷やします。

水分を飛ばしたらできあがり!

リッツにクワの実ジャムをつけました。

甘酸っぱく、レモンの味もすっきりとおいしいです。

こうして、サツマイモ苗植え、夏野菜の手入れ、田植えが終わり

ました。

「ごちそうさま」をして、エコクラブの活動は終わりですが、

メダカのタマゴとカブトムシの幼虫がほしい人は残りました。

 

メダカのタマゴは田んぼのホテイアオイの根についてものを

自分で見つけて持って帰りました。

 

 

カブトムシの幼虫は飼育箱を観察して、いくつか持ち帰りました。

もう、幼虫はサナギになって地面の下にいるようです。