1月13日(日) 成人の日 

          成人式おめでとうございます


 安行小学校、校長先生に一通のファックスが届きました。
 内容は、10年前に 2分の1成人式を行った(10歳で行うことがあります)子どもたちが、
校庭に埋めた「タイムカプセル」を掘りたいという内容でした。
 子どもたちは当時、安行小学校の5年生だったとのことです。
 1月13日(日)成人の日に、成人式のお祝いの式をリリアで終えたあと、子どもたちが午後
3時に安行小学校の校庭に集まるという予定だそうです。

 午後2時すぎ、当時の子どもたちや保護者が学校に続々と集まってきました。

安行小学校の校庭に振り袖の着物を着た女性が
姿を見せました。
車も次々とやってきました。
当時、担任の足立先生もいらっしゃいました。
二十歳に成人した教え子との記念写真です。
この木は校庭の体育倉庫の横のトチノキです。
10年前に台風があって、この場所に大きなトチノキ
があったのですが、強風で倒れてしまったそうです。
そこで、当時の子どもたちがここにトチノキの苗を植
えました。このトチノキは植樹からちょうど10年にな
るそうです。
写真を見て、タイムカプセルの場所をスコップで
掘り出し始めました。
本当に…あるのかな…。
確かに10年前、ここにみんなで埋めたのですが…
かなり大きな穴を掘っていきました。 ありました!ありました!
これがタイムカプセルです!
クーラーボックスの中に手紙やら記念のものを入れた
そうです。タイムカプセルの正体はクールボックスと
いうわけです。
掘っている間にも、たくさんの卒業生が集まってき
ました。
みんな晴れ着を着ています。なつかしそうに職員室
をのぞいている人もいました。
当時の校長先生、吉田校長先生も駆けつけてくれ
ました。みんななつかしそうでした。
いよいよタイムカプセルの開封です。 お母さんたちが何重ものビニールを開いていきま
した。
なか…だいじょうぶなのか…
水が入って、腐ったりしていないか…心配です。
ビニールをとると、出て来ました!
クーラーボックスです。
成人式を迎えた、卒業生も心配そうにみんなのぞき
こんでいました。
ふたを開けると…中はとてもきれいです!
くるまれた新聞紙をめくると、たくさんの手紙、 ビデオテープも出て来ました。
吉田校長先生も、ご自分が10年前に書いた手紙を
手にされました。
「ああ、これだ、これだ…なつかしい」
10年後の卒業生に向けたお手紙です。
手紙がどんどん並べられていきました。 当時の役員のお母さんが、名前を呼んで、手紙を
わたしていきました。
「わー。なつかしい。」と校庭に歓声があがりました。 タイムカプセルを埋めた当日の新聞です。
2004年 1月29日です。
これは包み紙代わりのスポーツ新聞です。
中田選手の活躍が一面に載っていました。
10年間、校庭に埋まっていたクーラーボックスです。
中はどうしてどうして新品同然でした。
手紙を配り終わった後で、吉田校長先生から卒業
生にお祝いの言葉がありました。
続いて、旧担任の足立先生のお話です。
今日、来たくても来れなかった先生の手紙の代読
もありました。
お母さんたちも、記念写真をとっていました。
ここまでお子さん達を育ててきたお母さん達のお喜び
はいかばかりかと思います。
心からお祝い申し上げます。
安行小学校の卒業生の成人式の晴れ姿です。 女性の晴れ着姿は、いつ見ても素敵です。
記念写真の後、一人一人の自己紹介が始まりま
した。
仲良しの友達での挨拶も続きました。
   
自己紹介が終わるたびに、大きな拍手が校庭にひ
びきました。

10年前の5年生は、約80人だったそうです。
今日、集まった卒業生は50名を軽く超えていました。
たくさんの卒業生が安行小に集まりました。
お祝いを終えて、吉田校長先生がなつかしそうに
校庭を見て回られました。「ケヤキの木も元気そう
ですね」と声をかけておられました。
10年前、この木の下で、卒業生たちは楽しそうに
遊んでたいたのでしょう。

成人を迎えられた卒業生のみなさんおめでとうござ
います。きっとこのケヤキの木も、みなさんを祝福
していることでしょう。