安行小学校  2学期学校行事   2014       1学期はこちらから

 
 9月1日(月) 始業式  安行小学校の2学期が始まりました

 長い夏休みを終えて、安行小学校の子どもたちが9月1日(月)元気に登校してきました。
 休み中事故もなく、児童全員が楽しく夏休みを過ごすことができました。これも保護者、地域の皆様の
ご協力あってこそです。どうぞ2学期も温かい目で安行小学校を見守り、応援してください。

2学期 始業式が始まりました 教頭先生開会の言葉 子どもたちは、静かに姿勢を正して始業式を迎えて
います。
国歌、市民歌の斉唱 校長先生の挨拶
夏休み安全に楽しく過ごせましたか。みんな笑顔で
元気に登校してきてくれました。2学期はたくさんの
行事があります。友達と協力してみんな自分の力を
精一杯出し切り
ましょう。
児童代表の言葉
みなさん2学期のめあては考えていますか。
僕は最高学年6年生として運動会で全力を出します。
みんなで力を合わせて組体操を成功させます。
校歌斉唱  あたらしい友達、転入生も迎えました。
体育館いっぱいに声がひびきました。
転入生のみなさんも早く安行小学校に慣れて、たくさ
ん友達をつくってくださいね。
閉会の言葉 教頭先生
始業式を終えて、生活目標についてお話がありまし
た。4月から7月までの生活目標をふりかえりました。
4月 安行小のきまりを守ろう
 みなさん胸に名札はきちんとついています?
 「はーい」と子供たちが手をあげています。
5月大きな返事、元気な挨拶をしよう
 朝、学校に入るときに大きな声で挨拶ができましたか。
6月ろうかは右側を歩こう
 始業式、体育館までろうかを右側通行してきましたか。
7月 時間を守って行動しよう
 朝の通学班の集合時間は守れましたか。
子供たちは元気に手をあげていました。
学校の当たり前のように見える、きまりを改めて見直
したいものです。

9月の生活目標は
「友達と協力してか活動しよう」
二学期にはたくさんの行事があります。まず運動会
みんなで力をあわせて頑張りましょう!


第1回運動会全体練習   9月9日(火) 

運動会の練習が始まりました。天候が雨続きで、グランドコンディションが悪いことが多く、時間を調整
して練習しています。事前の器楽クラブ、応援団、プラカード、ラインひきなど、いろいろな準備をして
全体練習にのぞんでいます。

 平成26年度運動会のテーマ

    「協力し合い勝利をつかめ」 

   
 

今日9日は第1回運動会全体練習です。器楽クラブ
の演奏、入場から始まりました。
器楽クラブの子どもたちは夏休みも暑いなか練習を
積み上げてきました。
入場門の方に全校生徒が並び、器楽クラブの演奏に
あわせて足踏みをして、入場です。
白組入場。1年生、はじめての運動会の練習で緊張
しています。
入場を終えた器楽クラブは、その場で演奏をします。
校庭いっぱいに音楽が鳴り響きます。
入場をしてから、整列の場所を考えながら行進
します。
先頭に各組の旗をかかげているのは応援団長です。
応援団は毎日、休み時間に集まって練習をしていま
す。
校長の激励の言葉
「今日初めての全体練習。しっかりと行進して入場
できましたか。お家の人、地域の方、たくさんの方々が
みなさんを応援にやってきます。ただ歩くというのでは
入場行進ではありません。指先まで気持ちをこめて行
進頑張りましょう。
校歌、運動会の歌を練習ました。
朝自習には、どのクラスからも大きな声が校舎にひ
びいています。
校庭いっぱいに声をひびかせましょう。 指揮者にあわせて、気持ちを一つにします。
続いて、大玉運びの練習をしました。 全校みんなで力を合わせる種目です。
今日は、整列だけの練習でした。どの組が一番にな
ることでしょう。赤

組、青組、黄組、みんなファイト!


第2回 運動会全体練習 9月12日(金)

12日、久しぶりの快晴を迎えました。
空には雲一つないすばらしい青空がひろがっていま
す。
今日は第2回全体練習です。雨でのびのびになって
いました。校旗が入場しました。
続いて児童会旗も入場です。安行小のシンボル
くすのきさんです。
校長先生が朝礼台に立って全校生徒の入場を見守
っています。
器楽クラブが先頭になって入場です。 器楽クラブの音が日に日に良くなっているのがよく
わかります。
子どもたちの入場です。今年は各クラスの応援団
からプラカードを持つ児童が選ばれました。
応援団旗の入場
応援団旗が子どもたちの前にきれいに並びました。 2回目の入場行進。1回目よりもずいぶん上手に
入場できました。
校長先生からはお褒めの言葉をいただきました。
一回目に比べて、今日はかくだんに良くなりました。
一人一人が心をこめてのぞむと、すばらしい入場行
進になります。本番、さらに頑張りましょう。
続いて指揮者に合わせて、国歌、市民歌、運動会
の歌をうたいました。
いよいよ応援合戦が始まります。 応援団担当の先生が、それぞれの組で応援について
「みんなで力をあわせていこう!」と話しています。
こちら赤組。
黄色組 青組はもう準備完了!
寿に
団長のよびかけに青組全員が答えて立ち上がりま
した。
黄色組も負けてはいません。
 いけいけ黄色!いけいけ黄色!いけ!いけ!  赤組もスタート!写真クリック動画
校庭に応援の大きな声が響き渡りました。 応援合戦が終わって、次は全校生徒による大玉
送りです。
それぞれの組の代表の6年生が大玉を持ち上げて
スタートです。
それ、みんなで大玉を運ぼう!
練習一回目の勝利は…   写真クリック動画 勝利の女神は今回は黄色組にほほえみました。
さて、運動会当日はどうなることでしょう。どうぞ
ご期待ください。



  平成26年度  秋季大運動会

                                                9月20日(土)

午前の部

素晴らしい天気に恵まれ、運動会を迎えることがで
きました。朝早くから保護者、地域の皆様が会場に
きていただきました。
運動会直前のチーム安行小、先生がたの最後の
打ち合わせです。
器楽クラブの鼓笛隊を先頭に入場開始です。
写真クリック動画
校旗入場
校旗 児童会旗「くすのきの旗」
赤組入場  応援団長が先頭です。
 白組入場  
   
青組入場
 黄色組入場  
   
子どもたちの入場が終わり、前進、整列 開会の言葉(教頭先生)
昨年度優勝杯返還 国歌斉唱
市民歌斉唱 校長先生の言葉
かけ足が遅い人もいるし、かけ足が速い人もいること
でしょう。これまで練習してきた自分の力を出し切るこ
とが大切です。全力で頑張りましょう!
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、
みなさんがみんなを応援しています。
PTA会長の言葉
天に向けて、遠くに届くほどの声で応援しましょう。
地に足をおき、全力でかけぬけましょう。
練習のたびに成長してきた、みなさんの今日の姿を
楽しみにしています。
児童代表の言葉

みなさん、私の後についてスローガンを言いましょう。
「協力し合い、勝利をつかめ!」

「運動会の歌」を全校で歌いました 写真クリック動画
選手宣誓 準備運動
エールの交換です。
まず赤組から始まりました 写真クリック動画
   
白組  写真クリック動画
   
青組  写真クリック動画
 黄色組  写真クリック動画
どの組も一生懸命練習してきました。
 
   
徒競走4年生 80mを走ります。 続いて1年生の徒競走 
入学してはじめての運動会。 最高学年6年生 徒競走 100m
2年生による表現 KIDS花笠2014 正調とロック調と両方おどりました 写真クリック動画
5年生による 棒引き
3年生による お助け綱引き 写真クリック動画
オーエス オーエス 4年生表現 リズムなわとび2014
写真クリックスライドショー
かけ足とび、二拍子とび、前ふりとび 返し横ふりにも挑戦しました
みんなにっこりゴールイン 来年入学するお友だちのかけっこです。
6年生 騎馬戦
1年生 My First Dance 写真クリック動画
2年生徒競走 ころぶな 負けるな ヨーイドン
3年生 80m 徒競走
5年生 100m なかよし学級 マントdeゴー!! 
校長先生、教頭先生が「雪とアナの女王」の主人公
登場人物になります。
校長先生は… 
教頭先生は… みんな大喜び、大拍手となりました
PTA競技  綱引き 先生もお父さんもお母さんも全力でひっぱりあいまし
た。 写真クリック動画
午前最後の種目 全校による大玉送りです 写真クリック動画


午後の部


応援合戦  黄色組から 次に青組
白組 最後に赤組です
学級対抗リレー 5年生
学級対抗リレー 6年生  
   
3年生表現 GUTS  写真クリックスライドショー
1年 妖怪玉入れ  
   
2年  運べ!BIG BALL  
   
5年表現 安小 ソーラン節 〜絆〜  5年  安小 ソーラン節 〜絆〜スライドショー
   
4年 台風の目  
   
6年生による 組体操2014 〜旅立ち〜 6年組体操  スライドショー 写真クリック
 写真クリック動画  
 写真クリック動画  
色別対抗リレー   低学年リレー  中学年、高学年と続きます。
最後に高学年リレーです 閉会式
整理運動 児童代表の言葉
得点発表

今年度優勝は…  白組です。
優勝おめでとう
会場から大きな拍手がおこりました
校長先生の言葉
一人一人が力を出しきり、友だちとはげましあい、
素晴らしい運動会になりました。
みんなの真剣なまなざしに感動しました。
最後に校歌が校庭にひびきました。 閉会の言葉

26年度 第141回 秋季大運動会が終わりました


 11月2日(日) 安行小学校 音楽会 

 11月2日(日)天気にも恵まれ、大盛況のうちに安行小音楽会が終わりました。保護者の皆様、地域の皆様
にはたくさんの参観ありがとうございました。安行小の子どもたちは、これまで練習してきた成果を、せいいっぱ
い表現した素敵な音楽会となりました。音楽会の運営にあたってのご協力もありがとうございました。
 校内の児童向けの音楽会は、すでに10月30日(木)に行いました。その様子を写真と動画でお知らせします。

 戸谷校長先生のお話
体育館の後ろに飾ってある今年のテーマ
「ひびかせよう美しい音色と歌声を」
みんなが一生懸命にとりくんだ歌と合奏、自信をもっ
て発表してください。
 音楽の木村先生から音楽会についてお話があり
ました。そして音楽会の前に、安行中学校3年生の
合唱が行われました。
 魔王    ハレルヤコーラス  写真クリック動画
   なかよし学級  
   
 LETS GO!  写真クリック動画  風になりたい  写真クリック動画
  3年生
 さくら笛   写真クリック動画  あしたははれる   写真クリック動画
  4年生
   
 いつだって   写真クリック動画  ALWAYS 3丁目の夕日 写真クリック動画
 1年生
 あいこでしょ   写真クリック動画  空飛ぶ にわとり 写真クリック動画
  2年生
パワフルパワー   写真クリック動画 チャレンジ  写真クリック動画
  5年生
 翼を抱いて  写真クリック動画  LET IT GO  写真クリック動画
   6年生
マイバラード  写真クリック動画 情熱大陸  写真クリック動画
最高学年6年生の合奏には大きな拍手が体育館で
響き渡りました。



 安行小にキュポランがやってきた! 12月3日
  「かわけんダンス」撮影 J:OMチャンネル川口・戸田で連続放映


 かわけんダンスとは…「世界一健康な街づくり」を合言葉に
              川口の医師、スポーツトレーナー・ダンスパーフォーマーなどが
              展開する「かわけんプロジェクト」の一環で
              プロのダンスパーフォーマーが作成した
              楽しく健康になるためのダンス
              現在、市内の各種イベントで披露されるなどが広がりをみせています。

         安行小学校でのダンスがテレビで連続放映されます。J:COMチャンネル川口・戸田です。
         ぜひ、ご覧ください。

                     放送日時 「かわけんキャラバン隊が行く!」

                     12月中の 月曜日  20:20〜20:30
                            火曜日  8:50〜9:00 21:50〜23:00
                            水曜日  18:20〜18:30 23:50〜0:00
                            木曜日  18:20〜18:30 
                            金曜日  20:20〜20:30

安行小学校に「かわけんキャラバン隊」がやってき
ました。
J:COMのカメラマンもやってきました。
4年生が「かわけんキャラバン隊」に「かわけんダン
ス」を教わります。
さっそくダンスの練習が始まりました。
のりのりです! ダンスの終わりに向かってへんしーん!
かわけんダンス最後のポーズ!イエーイ! そこに突然、キュポラン君登場!
安行小のみなさん今日は! キュポラン君の「かわけんダンス」を踊りました。
さあ、キュポラン君といっしょに「かわけんダンス」を
踊ろう!
イエーイ!
キュポラン君おつかれさまでした。 最後にみんなで記念写真をとりました。


             
  マラソン大会終わる 11月27日  
         自分の力を出し切りました 


 11月27日(木)に安行小学校でマラソン大会が行われました。雨天は続き、一日延期となりましたが、
この日は晴れ上がり、絶好のマラソン日和となりました。校庭の準備のために朝早くから先生方だけで
なくやPTA、おやじの会の方が校庭の整地にご協力いただきました。ありがとうございました。

朝、体育館で開会式が行われました。校長先生の
挨拶です。「これまでの練習の成果を出しましょう」
安行小学校の体育館の後ろにはこんな掲示があが
っています。
「コツコツときたえた体はたからもの」
最初は中学年です。空は快晴です。 昨日の雨が嘘のようでした。
いよいよ3年生女子。ようい!スタート! 呼吸を整えて、自分のペースで走りきります。
続いて3年生男子です。 最後まで歩かずに走りきろう!
走る子どもたちを待っている4年生も応援しています。 4年生女子もスタートです。
4年生男子。 最後まで頑張ろう!
次は低学年です。 2年生女子です。
密蔵院の下を走ります。沿道にはたくさんの保護者
のみなさんの応援の声が聞こえてきます。
さあ、校庭に入りました。もうすぐゴール。
走り終わった後の爽快感は、走った人だけのもの
ですね。
2年生男子。
最後まで接戦が続きました。 1年生女子。入学して初めてのマラソン大会です。
校庭を一周して、外に出ます。 あたたかい声援が聞こえてきます
1年生男子。 校長先生も一人一人に声をかけてくれました。
最後、高学年です。 5年女子からのスタート!
高学年は自分のペースをつかんで走ります。 ゴール前、最後まで友だちとせりあいました。
5年男子。 昨年の記録を少しでも伸ばそう。
6年女子 小学校最後のマラソン大会です。
最終 6年男子 くいのないマラソン大会にしよう。
声をかけあってスタート
ゴール! 6年生一人一人が全力を出し切って走ることができ
ました。


  マラソン大会表彰式  12月4日

 12月4日、朝礼でマラソン大会の表彰式が行われました。

 平成26年度もマラソン大会も、保護者、地域の皆様のあたたかい応援のなか、無事終了することが
できました。子どもたちの頑張りをこれからも励ましていただけること、よろしくお願いします。

マラソン大会の上位入賞者が呼ばれました。 カップとメダルが用意されています。
最初は低学年の部。第1位から8位までの入賞者が
学年ごとに呼ばれて立ちました。
低学年1年から3年までの1位の児童が壇上にあが
りました。
マラソン大会がんばりました! おめでとう!
続いて、高学年です。
4年生から5年生までの第1位が壇上に上がります。 全力を出し切りました
おめでとう カップもわたされました。




   2学期終業式 12月24日(水)

 12月24日(水)安行小学校の終業式でした。2学期は、運動会、学校公開、音楽会、マラソン大会、
フレンドパーク、安行小まつりなど、たくさんの学校行事、児童会行事、PTA行事がありました。行事を
通しても、子どもたちは大きく成長していきました。
 この2学期、さらにこの1年保護者の皆様、地域の皆様にはたくさんのご支援、ご協力をいただき感
謝申し上げます。
 3学期、そして新しい1年も、これまで同様に変わらぬご支援、ご協力をよろしくお願いします。
 
 

朝、8時50分、各教室で朝の会を終えて、全校児童
が体育館に集合しました。終業式が始まります。
谷教頭先生による「開会の言葉」
国歌・市民歌を歌いました。 戸谷校長先生のお話
2学期はたくさんの行事がありました。一つ一つの
行事を通して、みんな大きく成長しましたね。
楽しい冬休みを過ごしましょう。家族のだんらんを大
切にしましょう。これからお家では大掃除があります。
大掃除は家族の一員として大切な仕事ですね。掃除
を頑張れる人は、何にでも頑張れる人だと思います。
みなさん家族の一員として、大掃除も頑張って、気持ち
よく新しい年を迎えましょう。
6年児童代表の言葉
 2学期、頑張ったとことは2つあります。一つは運動
会の組体操です。人間おこしに取り組んだとき、うまく
できるか不安でした。僕は友だちに支えられて上に
立ちます。練習の時に、友だちが「しっかり僕たちが
支えるからだいじょうぶ!」と声をかけてもらい勇気が
でました。みんなで組体操を成功させました。
 もう一つは音楽会です。僕はシンバルに挑戦しまし
た。難し曲のなかで、どのタイミングでシンバルをなら
せばいいか緊張しました。みんなで協力して合奏をし
あげたとき「やった!」という達成感がありました。
 3学期も6年生力をあわせて頑張ります。
校歌斉唱    谷教頭先生「閉式の言葉」
終業式を終えて、冬休みの生活についてお話があり
ました。


「みなさんにクイズです!冬休みは何日ありますか?」
「3たくです。1、一週間7日。 2、2週間14日
 3、3週間21日。さて、どれでしょう?」


正解は2週間14日です。ほとんどの子が正解でした。
なかには3週間に手をあげる子もいて、「それだけあ
るといいね…」と先生がつぶやく場面もありました。
2週間14日を楽しく安全にすごしましょう。そのために
4つのルールを守りましょう。

1、交通事故に気をつけよう。特に自転車、飛び出しは
  しません。

2、子どもだけで行ってはいけないところには行きません。
   ゲームセンターや美園イオンなど

3、お年玉でお小遣いをもらいますが、お金の使い方を
  考えよう。

4、安行小では子どもたちは、子どもたち同士で携帯メ
 ールやラインはしません。
最後に表彰式です。 はじめに読書感想文コンクールの表彰です。
入選おめでとうございます
社会科マップコンテスト 特別奨励賞 おめでとうご
ざいます。
歯と口の健康に関する図画・ポスターコンクール
会長奨励賞 おめでとうございます。
身体障害者福祉のための美術展 入選者のみなさん 特選おめでとうございます。
最後に郷土を描く美術展、川口市こども造形展
入選おめでとうございます。
終業式を終えて、子どもたちが元気に教室に帰ってい
きました。教室では通知票をもらいます。
この2学期の子どもたちの成長を、どうぞ認めてほめ
てあげてください。

今日はクリスマス。みんな素敵なクリスマスをお正月を
過ごしてください。そして新しい年も、笑顔で会いましょう。